接ぎ木で増やす

マキ

技術的にはかなり難しいものもあるが、利点も多い。同一種か近縁種を結合させ、より目的に合った苗を作ったり、実物や花ものは早く開花、結実させることができる。

また、接ぎ木の特性を活かせば、例えば、一本の木からキンカン、ユズ、ナツミカンの実をならせることが可能。

接ぎ木には、切り接ぎ、割り接ぎ、呼び接ぎ、腹接ぎ、十字芽接ぎ、箱接ぎ、片箱接ぎなどある。

接ぎ木の時期

針葉樹・・・二月下旬~三月上旬までが適期。

常緑樹・・・二月下旬~六月中旬までが適期。

落葉樹・・・二月下旬~四月上旬だが、種類によって六月上旬までできるものもある。

針葉樹の接ぎ木の方法

針葉樹の接ぎ木は、二月下旬~三月上旬の適期以外には活着しない。時期を逃したときは来春まで待つしかないので、計画的に行う必要がある。

クロマツの例・・・割り接ぎ、腹接ぎ、呼び接ぎができる。接ぎ木した後は台木の枝を少し切除し、接ぎ穂のほうへ養分や水分がいくようにしよう。

落葉樹の接ぎ木の方法

二月下旬~四月上旬が適期。台木は一年~三年生までの若木で、接ぎ穂と親和性の高いものを選ぶ。

接ぎ木をしたら、接ぎ穂の活着を促進させるため、台木は剪定して枝や葉を落としてやる。ウメの例・・・切り接ぎ、呼び接ぎ、腹接ぎができる。