取り木で増やす

イブキ

親木の一部を傷つけたり、皮をはいだりしてその部分から発根させて増やす方法。挿し木や接ぎ木の難しい木でも、取り木ならできる木がある。

一本の親木から大量に増やせはしないが、正しく行えば初心者でも失敗の少ない方法だ。

取り木の時期

針葉樹・・・三月上旬~六月上旬が適期。

常緑樹・・・三月上旬~七月上旬と、九月上旬~十月上旬の二回だが、秋どりは発根率が低下するので、発根まで注意する必要がある。

落葉樹・・・四月上旬~七月上旬が適期。

針葉樹の取り木の方法

スギ類は三月下旬~六月上旬で、マツ類は五月下旬~六月上旬が適期。

スギ類の例・・・環状削りか半月削りにし、発根が順調なら九月上旬~十月上旬に切るが、発根の悪い時は翌年の春に延期する。

常緑樹の取り木の方法

一般的な適期は四月上旬~六月下旬。葉に特徴のあるものが多いので、良いところを生かすように採るように心がける。

ツバキ類の例・・・取り木用土はミズゴケ単用で、取り木中は、乾かさないように水を追加してやる。